ちがいを知り、惹かれあう。ボーダレスな音楽フェス「ひときわ音楽祭」
目次
ちがいを知り、惹かれあう音楽祭
10月22日(土)秋晴れの神戸三宮。
「ちがいを知り、惹かれあう」をテーマに掲げたインクルーシブな野外音楽フェス『ひときわ音楽祭』を開催しました。この音楽祭は、障害の有無に関わらず多様な人々が一緒になってステージをつくるボーダレスな無料野外フェス。好きなこと、得意なこと、身体的特性もひっくるめた一人ひとりの”ひときわ”のちがいが響き合う体験を通して、人と人、人と社会がもっと仲よくなれる体験づくりに挑戦しました。
ひときわ音楽祭
開催日: 2022年10月22日(土)
時間:OPEN 11:30 / START 12:00 〜 17:00
場所:三宮プラッツ(兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目1−3)
料金:入場・観覧無料
主催:人と音色
後援:神戸市建設局
※ 本イベントの開催資金はクラウドファンディングを通じ、多くの方々にご支援いただいて開催しました。
コンセプト
ちがいを知り、惹かれあう。
好きなこと、得意なこと、身体的特性や不自由さもひっくるめて、
一人ひとりと丁寧に向き合えば向き合うほど、それぞれの独自の魅力が伝わってくる。
「ちがう」から、もっと知りたくなる。
「ちがう」から、惹かれ合う。
そして、あなたの「ちがい」も、もっとステキに感じられる。
わたしたちはこのインクルーシブな音楽祭をとおして、ちがいに耳を傾ける体験を一人でも多くの方に届け、お互いのちがいや障害を乗り越えること自体を楽しめる社会を目指していきます。
出演アーティスト
光陽師想真(自閉症ダンサー・狐神)
酒井響希(全盲ドラマー)
TOMOYA(SOCIALWORKEEERZ創設者/会長)
鈴木凜太朗(右手のないダウン症のピアニスト)
vongsign
Lenon
irodori
AYANO with ごりぽん
ツナガリ子どもバンド
メインMC
しまだあや
紙芝居屋のガンチャン
当日レポート
ステージ&トーク
当日のステージは、テーマに掲げた『ちがいを知り、惹かれあう』の言葉のとおり、お互いのちがいを知る楽しさや、その魅力に気づく瞬間に溢れていました。街中を歩く人々も溢れ聞こえる音楽に足を止め、気づけば会場に入りきらないほどの人々が一緒になって盛り上げてくれました。
心が動く瞬間が何度も何度もありました!
音楽、ダンス、アートだから、その『人』の魅力が素直に伝わってきて、その表現を一緒に楽しみ、喜び合えた。『障害があっても』じゃなく、『障害も含めたその人』だからできる表現がある。生まれながらの”ありのまま”のよさだけでなく、いろいろな出会いや努力を経て、掴み取った今の自分を大いに表現されていたステージの数々は、その場にいた多くの観客に力や感動を与えてくださいました。
仲よくなるファンカード
演奏後の盛大な拍手だけでは伝えられない想いや、「君のことをもっと知りたい」「仲よくなりたい」というメッセージを、ファンカードに記入して送り合える仕掛けを用意しました。ポストに投函されたファンカードは後日、本人に届けられます。
アートワークショップ
音楽ステージの横では、みんなで一つの作品をつくる自由参加型のアートワークショップを開催しました!音楽に合わせて「神戸の海」をライブペインティングし、その上にさらに参加者が自由に描いたりモチーフを追加していきます。それぞれの感性がかけ合わさり、どんどんと姿を変えていくキャンバス。ちがいが掛合わさった、ここにしかない作品が生まれました。
フードブース
神戸・西元町にある『やさい食堂堀江座』が協力出店してくれました!やさいの重ね煮や発酵食をメインに、おもいやりとユーモアを盛り込んだお料理をお届けしているお店。近くの農家さんから仕入れた野菜を使ったお料理が人気!フェス当日は発酵食品ソムリエ「Sei」考案の野菜たっぷりなカレーが大人気でした。
https://horieza.com/
楽器体験ブース
ツナガリ子どもBANDでも活躍する誰でも弾ける楽器「インスタコード」を、自由に体験できるブースを設置しました。開発者のゆーいちさんと話をしながら沢山のひとが新しい演奏体験を楽しんでいました。
メディア掲載
●NHK大阪『ほっと関西』(2022/11/2 近畿全域で放送)
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20221102/2000067908.html
クレジット
スタッフ
主催:人と音色
後援:神戸市建設局
フードブース:やさい食堂堀江座
アートブース:竹内永理亜、茂呂裕子
楽器ブース:ゆーいち(INSTACHORD)
MC:島田彩、紙芝居屋のガンチャン
手話通訳:栗田一歩
運営&子どもBAND:武藤紗貴子、舘林明子、竹島恵美子、竹内真秀、井関文香
ボランティアスタッフ:NICK、加藤優妃、伊藤舞、たけし、かよ
音響:Zich
会場設備:vicinato
カメラ:西川優介
ロゴデザイン:松尾聡
クリエイティブディレクション:武藤崇史
舞台プロデュース:番長
企画・総合プロデュース:武藤紗貴子
サポーター
ゴールドサポーター
後援
関連記事『とっておきの愛 / わたなべあこ』
この音楽祭に参加してくれた「わたなべあこ」さんに、フェスで感じたことを自由にエッセイにして綴っていただきました。当時の心境が蘇ってくるステキな文章です。こちらも是非ご覧ください!